ニュージーランド出張から戻りました。少し日にちが空いてしまいましたが出張前の3回分のクリニックレポートです。
まずは初中級クリニック。ライディングの上達のために欠かす事の出来ない基本フォームからのレクチャー。ライディングの全ての動作の始まりはここからになります。
1人ずつ細かくチェック。
そしてバイクの上で同じフォームが取れればOK。フォームと同時に重心の位置も確認。
重心の位置が決まればそこに乗り込んで行きます。そしてその動作を利用してフロントリフト・リヤリフトの練習。最後にそれらに関連した丸太越えを練習します。皆さん確実に上達されました。
さらに関連させて切り株越えの練習。ただ何となく超えるのではなく、各ポイントを抑えながら確実にフロントとリヤタイヤを上げて行きます。これはMTBライディングの基本動作とも言えます。
初中級クリニックのコーナリングレクチャーではコーナリングフォームを中心に練習します。さらに加重ポイントを解説しタイヤが横滑りしない走り方を徹底的に練習。
各ポイントを1つずつ消化して行く事により理想的なフォームを完成させます。
木にもたれ掛かってフォームを取ります。上半身と下半身の加重ポイントの解説も交えながら理想のフォームに近づけます。
みなさんフォームが最適化されコーナリング速度もグングン上がってきました。
こちらの方はジャンプを中心に別メニューでの練習。高さとトリックの入りが良くなりました。
翌日はジャンプクリニック。基本から練習します。ジャンプの基本は踏切動作です。勢いだけで飛んでは不意に飛ばされた時に大変危険です。飛ばされるのではなく能動的に飛ぶ事を練習します。
ミニジャンプで踏切動作を反復練習。後輪での踏切りを目指します。
安全な小レーンから練習していきます。ここでも踏切り動作の確認。しっかりと踏み切れれば自然と空中に飛び上がります。
小レーンで踏切りがしっかり出来たら中レーンでまた踏切り練習。中レーンは飛び面の角度がきつく長くなるので踏切りのタイミングが変わってきます。ここでしっかりとタイミングを取る練習をします。このレーンでしっかりと踏み切れれば常設コースにあるちょっとしたジャンプはほほ克服出来ます。
こちらはウィップに挑戦。良い感じに入ってきました。エアートリックも安全なやり方で練習しないと転倒のリスクが高くなります。極力転倒しないように効率良く練習したいですよね。JOYRIDEではその練習方法を伝授致しますよ。
最後は祭日の中級クリニック。
コーナリングはフォーム修正から初めて加重ポイントの確認までを行いました。今回の中級クリニックはレベルが高く皆さん非常に良いコーナリングされていました。
午後はジャンプ中心の練習。
こちらはインバート練習。
こちらはバーム練習。
こちらは路面状況を変えた、林間セクションでのコーナリング練習。みなさん課題を見つけて思い思いに練習されました。
お疲れさまでした!