初・中級クリニックのご紹介

クリニック告知 CLINIC

初・中級クリニックはMTB初級者から中級者までを対象にしたライディングクリニックです。

MTBを始めたけど上手く走れない、思うように曲がれない、止まれないと言う初級者の方から、年数は経ってるけどもっと自由自在に走りたい!上手くなりたい!という中級者の方を対象にしています。

内容はまずは「基本フォーム」をみっちりとレクチャーします。JOYRIDEではライディングが上達する上で最も大切な事は基本フォームを覚える事だと考えています。逆を言えば基本フォームが固まっていないとライディングにバラつきが出てしまい、思うように走ることは出来ません。JOYRIDEではただなんとなくのフォームを取るレクチャーではなく、ライディングを行う上で最も疲れにくく体の力の入れ易いフォームをレクチャーします。バイクをコントロールをする上で効率の良いフォームをマスターすればロングライドやレースにおいて約に立つ事間違いなしです。

力でねじ伏せる様なライディングではなく、運動学と物理の法則に則った力の抜けた無駄の無いライディングを目指します。

クリニック案内

バイクから降りた状態でバランスの取り易い地面でのフォーム練習。ここでフォームが取れなければ、バランスの悪いバイクの上で適切なフォームを取る事は難しいと考えられます。
ハンドルの握り方、手首、肘の角度、骨盤の角度、膝の角度、足首の角度等を細かくレクチャーします。さらに身体の中においての重心を落とす場所や力の入れるポイントまでも具体的に細かくご説明します。

クリニック案内

MTBライディングを運動学的に捉えた時に、最も効率の良い適切なフォームを取る為のポイントは骨盤の角度です。「腰を据える」と言う言葉があるように、フォームを固める為には腰が肝心なんですね。

クリニック案内

補助を付けてのスタンディングの練習。ここではライディングフォームはもちろん、適切なフォームを取る為のバイクのサイジングとポジショニングもチェックします。ポジションが出ていないバイクでは適切なライディングフォームはと取れないと考えています。

クリニック案内

丸太越えの練習風景。丸太越えはトレイルを走る上で頻繁にありますね。この丸太越えの運動動作とコツを丁寧にレクチャーします。

クリニック告知

リヤタイヤを上げるにはどうすればいいのだろう??そう思う方は初級者には多いはず。こちらも運動動作とコツを丁寧にレクチャーします。

クリニック告知

コーナリング練習はフラットコーナーで練習します。コーナリングもフォームが大切。コーナリングフォームも細かくレクチャーします。さらにバイクが最もグリップする為の重心の落とす位置、身体の中で力の入れる具体的な場所、上半身と下半身の使い方までしっかりとレクチャーします。

クリニック告知

バームに乗る練習も行います。しっかりバームに乗れればトレイルにおいて斜面や縁をバームに見立てて曲がる事が出来るようになり、ライディングの幅が広がります。高峰山や富士見の様な常設コースでも大変役立ちますね。

クリニック告知

緩斜面でのブレーキング練習

クリニック告知

やや斜度の付いた斜面でのブレーキング練習。前後のブレー配分、重心の落とす位置、身体の位置をレクチャーします。

クリニック案内

クリニックの最後はJOYRIDEが管理する近隣の搬送トレイルで総仕上げ。

クリニック案内

コーナーが続くご機嫌なスムーストレイルです。

クリニック告知

時間があればパンプトラックにも挑戦。パンプトラックの身体動作はコーナリング、ジャンプの動きが凝縮されています。それらを安全に練習出来るのがパンプトラックです。

クリニック告知

初・中級クリニックでもご希望の方はジャンプのレクチャーもあります。ただ時間的な問題で少ししかジャンプ練習の時間が取れない場合もありますので、その場合はご了承下さい。ですが初めてジャンプに挑戦したい!と言う方やちょっと体験したい!と言う方には逆にその場合はちょうどいいかもしれませんね。ジャンプを徹底的に練習したい方はジャンプクリニックをどうぞ。

本来はHPのクリニックメニューよりご希望のメニューをお選びいただくのですが、メニューは「おまかせで」と言うお客様も多くいらっしゃいます。クリニックの進め方としては、ご希望のメニューをお選びいただいた方も「おまかせ」の方もご一緒に以上の内容を受講していただき、ご希望のメニューがある方は上記の内容にプラスしてその内容を重点的に掘り下げてレクチャーします。

上記の内容は1度の受講だけで習得する事はなかなか難しいものがあります。2度、3度受講いただくとライディングの意識が高まり、フォームが最適化され、どんどん上達していきます。なお内容を完全に習得出来たと感じた方は、中級以上を対象としたクリニックにご参加下さい。

何かご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。お問合せは「お申し込み」に記載されているアドレスまで。

タイトルとURLをコピーしました